コンテンツへスキップ
おもしろき こともなき世を おもしろく
おもしろき こともなき世を おもしろく

おもしろき こともなき世を おもしろく

離婚コンサルタント

タグ: コロナ

投稿日: 2021年1月28日

【政治】バイデン大統領誕生

不正があったか否かはさておき 今回の大統領戦での感想を書き殴ってみる。 不正云々については、私自身がそれを証明できる手段として、例えば海外のメディアやSNSなどからの引用が一番有用性があるように思うので出来なくはないのだ …

“【政治】バイデン大統領誕生” の続きを読む

投稿日: 2020年12月13日2021年3月6日

【コラム】私の考える仕事観④

なぜ仕事が重要か さて、前回の、 【コラム】私の考える仕事観③ こちらからの続き。なぜに”仕事”が重要か。私が考える、「仕事をすることで得られるもの」としてはおおよそ下記のようなものがある。 共同体意識の醸成 人間形成 …

“【コラム】私の考える仕事観④” の続きを読む

投稿日: 2020年11月22日

【コラム】”母親”の神格化

なぜ親としての”女”が優遇されるのか さて、皆さんもイメージとしては持っているかもしれないが、特にこうして離婚に陥った夫婦の場合、なぜか、 親権は母親のもの 離婚した場合、余程のことが無い限り親権は母親になる  という共 …

“【コラム】”母親”の神格化” の続きを読む

投稿日: 2020年9月30日

【政治】大阪都構想の話

そもそも維新の言う”都構想”とは そもそもあまり大きく取り上げられないこの「大阪都構想」、皆さんは関心がおありだろうか。うろ覚えで恐縮だが、前回の住民投票で否決になった際、橋下徹だったかが、「負ければ議論すらしない」とい …

“【政治】大阪都構想の話” の続きを読む

投稿日: 2020年9月1日

【NEWS】養育費は見直しが可能 2020.9.1

養育費は見直しが可能 再婚家庭がコロナで赤字、すべてを守るための判断も必要 Yahooニュースより、タイムリーなニュースが。そりゃそうだろう、という感想しかないが、ここでも「養育費>>>>>>>面会交流」という認識が根底 …

“【NEWS】養育費は見直しが可能 2020.9.1” の続きを読む

最近の投稿

  • 【コラム】貧困ビジネスとその裏側にあるもの
  • 【コラム】”ひろゆき”発言に見る親の適正
  • 【コラム】私の考える仕事観⑦
  • 【NEWS】「生活が立ち行かなくなっておられる方々への支給を」 2021.3.2
  • 【コラム】面会交流と養育費
  • 【NEWS】「ひとり親給付金、申請は2月末まで 窓口申請の5万円も」 2021.2.9
  • 【NEWS】「単独親権、違憲と認めず」 2021.2.17
  • 【政治】バイデン大統領誕生

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年7月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月

    カテゴリー

    • NEWS
    • コラム
    • 仕事
    • 備忘録
    • 弁護士
    • 政治
    • 日々感じること
    • 裁判所
    • 離婚






    ページ内検索

    ページ

    • はじめに
    • 管理人について
    • 投稿一覧
    • お問い合わせ
    Proudly powered by WordPress